釣果情報掲示板
一覧(新規投稿)|ワード検索|使い方|携帯へURLを送る|管理
山上湖のチビマス達 - 宇都宮東武駅裏女学園
2024/06/30 (Sun) 12:19:35
あ
Re: 山上湖のチビマス達 - 鱒研 URL
2024/06/30 (Sun) 13:14:08
こんにちは。 ヒメマスですね! 最近は中禅寺湖でもまったくダメです。湯の湖は釣れていますね。 今年初めて見ました・・ありがとうございます。
山上湖のチビマス達 - 宇都宮東武駅前女学園
2024/06/30 (Sun) 12:15:56
本命の本流がダメなので、昨日県内の山上湖で釣りしてきました。涼しくていいですね。鱒研さんのページが寂しいので、送ってみました。
2024/06/30 (Sun) 13:08:13
こんにちは。 涼しい山上湖ですか! これはブラウンですかね・・・ 良い情報が少なくて鱒研blogも苦戦しております。 貴重な釣果情報、ありがとうございます。
黒川の良型ヤマメ - 餡黒もなか
2023/05/12 (Fri) 23:29:49
お久しぶりです。 去る4月9日に黒川へ行ってきました。 放流日だけあって5匹ほど釣れましたが、その中でもサビててかっこいい養殖かもしれない個体を釣り上げたので投稿いたします。
Re: 黒川の良型ヤマメ - 鱒研 URL
2023/05/13 (Sat) 10:16:56
餡黒もなか さま こんにちは。 黒川ヤマメ、いい感じにネイティブ化してますね!主っぽい顔が特にカッコいいです。 黒川上流部はテンカラ専用のC&Rエリアになって話題になったり、フィールド全体が盛り上がっててグッドです。 これから楽しみなフィールドですね。
この魚の種類⁇ - クマ
2023/04/09 (Sun) 12:08:50
大谷川日光地区て種類が分からない魚に出会えてた サクラマス?ニジマス?大ヤマメ?
Re: この魚の種類⁇ - 鱒研 URL
2023/04/09 (Sun) 12:52:43
写真を送ってください!
Re: この魚の種類⁇ - M
2023/04/11 (Tue) 18:48:53
虹とヤマメのハーフでは?最近多いです。味はニジに近いです。ニジのほうが繁殖力が強いので、純正ヤマメが淘汰されて… やはり放流は日本古来のイワナとヤマメだけにしたほうが。
2023/04/09 (Sun) 12:02:23
大谷川日光地区で釣れた種類が分からない魚 サクラマス?ニジマス?大ヤマメ?サイズは 32センチジャスト。
荒沢川にて - 餡黒もなか
2021/07/26 (Mon) 20:46:17
7/25に大谷川の支流へ行って来ました。 11時過ぎの入渓だったんで、白いニッコウイワナ(?)とあと2cmでキープできるサイズのヤマメしか釣れてません。 ちゃんとした野生のイワナが釣れたのは初めてかもしれません。(恐るべしダイワのシルバークリークスピナー…)
Re: 荒沢川にて - 鱒研 URL
2021/07/27 (Tue) 11:08:27
餡黒もなか さま こんにちは。 暑くなってきましたので厳しい状況ですが、ネイティブ岩魚が出ましたね! 今年は暑いので、しばらくは同じような状況が続くと思います。だだし、この時期は夕立や通り雨のようなちょっとした雨の後にハイ活性になることがよくありますので、それを狙うのもよいと思います。
大谷川C&R - 餡黒もなか
2021/06/10 (Thu) 23:20:36
昨日は大谷川C&Rへ行って参りました。 小百川と秋山川で釣ったのにことごとく写真を取りのがしたので放流されて時間が経ってない個体が初ヤマメとなりました。 28℃という暑さと風が強い中で1ヒット1バラしだったのでリベンジしに行こうかと。
Re: 大谷川C&R - 鱒研 URL
2021/06/11 (Fri) 10:21:39
餡黒もなか さま こんにちは。 一昨日、風が強かったですね。でも・・釣れてよかったですね。 リベンジは水温の下がる梅雨に入った頃がよさそうです。
中禅寺湖 - 鱒太郎
2021/05/18 (Tue) 19:47:41
8回目の中禅寺湖です 今年はホンマスが好調みたいなので 狙ってますが、レイクです 春蝉が落ち始めました
Re: 中禅寺湖 - 鱒研 URL
2021/05/18 (Tue) 19:59:18
鱒太郎 さま こんばんは。 ホンマスが好調・・!キャッチOKになったし10年ぶりに食べたい気もしますね。 レイクの迫力がわかるいい写真、ありがとうございます。
ダム湖 - サルナシ
2021/05/02 (Sun) 14:49:21
鱒研さん、こんにちは。 昨日、鬼怒川水系のダム湖へ行ってきました。 まだ水位が高くポイントも限られますがサクラマスの顔を見ることが出来ました。
Re: ダム湖 - 鱒研 URL
2021/05/02 (Sun) 14:51:21
サルナシ さま こんにちは。 いいサイズのサクラですね! 食べると旨そうです・・。
こいつエゾイワナ…? - 餡黒もなか
2021/04/29 (Thu) 10:31:03
過去に逆毛と名乗っていたものです。 4/25に小百川でやっと初の魚を釣って来ました。 初めにヤマメが釣れたのに撮影前に逃げられたので 今年初めて釣った魚が繰り上がりで放流イワナになりました。 とほほ…('A`)
Re: こいつエゾイワナ…? - 鱒研 URL
2021/04/29 (Thu) 10:47:59
餡黒もなか さま こんにちは。 ヤマメ、残念でしたね・・! この岩魚の種類ですが、養殖の「ニッコウイワナ」だと思います。 いつもありがとうございます。